劇的な体験が咀嚼され、想像力や空想力と化学変化を起こして、画面に現れる。
妄想で描けばいいじゃないか。
そう、妄想でね。
その妄想にも体験が必要なんだよ。
文字だけ書いていても小説は生まれないし、絵だけ描いていても絵画は生まれない。
もちろん、絵描きはとにかく絵を描かなくては始まらないが、もしそれが同じルーティンを辿る生活の中で行われるのだとしたら、それは時間の無駄以外の何者でもない。
日常からは何も生まれない。
日常からは何も生まれない。
絵描きには体験が必要なのだ。
アーティストでデザイナーでヒーラー、サトチヒロのまぜこぜブログです。絵や芸術の話、制作過程、氣や魂やエネルギーの話、音楽の話、パイプ、オールドカメラ、クルマの話。 /アートストンギャラリー(銀座)所属