しかし間髪入れずに次なる個展が1月に控えております。
個展が近づくとなぜかビーエムさんの機嫌が悪くなるようで、11月に入った頃からアイドリングが時々不整脈になったり、交差点発進や、高速の追い越し加速でトルクがかかるとミスファイヤを起こしてガクガクっとなったり、どうもおかしな感じになってきていました。燃費もなんとなく良くない。
そもそもなんで制作が忙しくなると壊れるのだ。
「お れ に 絵 を か か せ て く れ え え」
などとという魂の叫びが、創作の肥やしになる筈もありません。
「お れ に 絵 を か か せ て く れ え え」
などとという魂の叫びが、創作の肥やしになる筈もありません。
最初はラムダセンサーの寿命かなあと思って、うんざりしてました。
値段もすごいし、作業もまた複雑怪奇。
もう
もう
「キャンプぐるま 取材用グルマに、エルグランドが欲しいなあ」とか
「ボンゴの4WDなら林道にもいけるなあ」とか
「ボンゴの4WDなら林道にもいけるなあ」とか
またいつもの悪いクセで、血迷いがちな日々を過ごしておりました。
そんなある晩、寝入りばなに突然
「イ…グニッションコイルぢゃ…よ」
という老人の声が。
お告げだ。
お告げだ。
「これは吉兆」
と素直にお告げに従うことにしました。
しかし、BREMI(部品メーカーの名前)と書いてあるこの部品。
純正だと安いとこでも一本12000円すんです。
それが6本要る
オーナー泣く
アマゾンの奥地を彷徨う
ぁゃιぃ中国商人に出くわす
6本分2本の値段でドカネと言われる
オーナー飛びつく
イグニッションコイルって消耗部品だったんかい…
ともあれ、買った。
すごいね
翌日届きました。
E39前期型M52 用の1748017相当で注文しました。
6本。
ちゃんとBREMIって書いてある。
ちゃんとBREMIって書いてある。
テクノロジーメイドインジャーマニーとも書いてある。
……信じよう。
エンジンを隠してるチャチな樹脂カバーを外すと…
イグニッションコイルがあらわに。
ドライバーで配線ソケットのロックを外し
ソケットも外す
M10のボルトを2つ緩めれば
イグニッションコイルがすぽんと抜ける。
穴の奥底にはプラグが鎮座していますが…
今回は見なかったことにしておこう……。
新旧のコイルの比較。
右の古い方は、なんだか樹脂がとろけて本体が焦げてるようにも見える。
6本とも似たような感じ。熱害かな、それとも老朽化で漏電でも起こしたのか。
どうでもいいや。
新しい方にはBREMIの文字は見えるけど、すぐに消えてしまいそうなテキトーな印字。
BMWの文字もない。
細かいことは気にしないでさくさく行こう。
全部交換できた。30分もかからない。
ロックの金具が若干作りが雑で、ソケットのロックに苦労したのを除けば、問題なく置換できました。
試乗してみると、不調だったのが嘘のように軽快に回るようになりました。
燃費も少し良くなりました。
やっぱりお告げは正しかった。
いつも言ってることですが、BMWの良いところは、部品供給が20年経ってもあまり困らないところですね。
外装部品は次第に怪しくなりつつありますが、途方に暮れていたシトロエンやアルファとは比べ物になりません。
世界中で売ってるクルマはやっぱり違うなあ。
世界中で売ってるクルマはやっぱり違うなあ。
本当はついでに点火プラグも、いくらもしないんだし、交換しておけばよかったんだけど、今回は問題の切り分けもしてみたかったので、次回に見送りにしました。
作業工程はいくらもかからないから、いつでも開けてやるぜ。
作業工程はいくらもかからないから、いつでも開けてやるぜ。
0 件のコメント:
コメントを投稿