まずはびーえむじいさん。
銀座個展間近のある日、またアイドリングがバラつき始めまして。
なんで個展が近づくたびに調子悪くなるかなあと。
仕方ない。
個展期間中はエルグランドばっかり乗ってました。
作品運びもあるし、燃費良くないんで交通費も駐車場代も高くついちゃうけど
期間中の銀座と自宅の往復もエルグランド。
個展てすごく疲れるんです。でもクルマだと疲労度が全然違う。
一週間頑張れる。
とにかくBMWには1月下旬の1週間全く乗れませんでした。
とりあえずOBD(簡易診断機)に何も出てないので
「プラグかなあ?」とあたりをつけました。
上の写真は5番プラグ。
やべえ……。
オイルべっとり。
まさか。
いや、シリンダーの外だけです。
おそらくヘッドのガスケットが寿命です。
いつかやらねば。
まあ、いずれにしてもプラグのヘッドも丸まっちゃっててちょっとまずい。
そしてなんか安そうなNGKの2極だ。
純正はボッシュの4極なはず。
というわけで取り寄せました。
6本…
以前イグニッションコイルを交換する時には「プラグなんて高いもんじゃない」とうそぶいてましたが、やっぱり6本でドイツ製となると、ちょっとぎょっとするような値段。
で、原因はプラグじゃなかったです。
プラグを交換した後、まだばらつくので、再びOBDをかけます。
イグニッション3番シリンダのエラー…orz
つまり、先だって交換したばかりのイグニッションコイルが不良なんですなー。
念のため2番と3番を取り替えてみて、2番でも不良が出たので、イグニッションコイル不良確定です。
そっとじ、業者に問い合わせたり新しいコイルを注文したりしながら
個展が終わって今度はグループ展が始まって
自分の自由な時間が取れるようになってからやっと作業しました。
あっけなく、すっかり良くなりました。
燃費もなんかよくなってる。
プラグ交換のおかげですね。
「Cons1」がリセット後の当面燃費。
首都高と都内往復でこれ。
省エネ運転はしたけど、ちょっと前の2Lクラス並み。
やればできる子。
余談ですが
ついでにこんなの買いました。
めっちゃちっさいセルスターター。
イグニッション不良&個展の期間中、1週間エンジンをかけてなかっただけで、じいさん、不動になっちゃったのです。
エンジンがかからなくて、そのうちセルが弱くなってきて
「ありゃ、バッテリーも寿命か!」と
バッテリーを注文せずにジャンプスターターを買う人。
でも、原因はバッテリーじゃありませんでした。
どうもバルブ周りがアヤシイ。
HVA(Hidraulic Valve Adjuster)
ネットやモノノホンによれば、BMWのバルブリフターは油圧と大きな関連があり、放置状態で油圧が下がると、途端に機能しなくなるらしく、バルブがうまく閉じたり開いたりしなくなるのだそうで。
バッテリーが疲れ切ってもめげずに、このジャンプスターターを使ってクランキングを続けているうちに、オイルが回って、無事始動することができました。
0 件のコメント:
コメントを投稿